【家電ソムリエ】パナソニック「ジアイーノ F-MV1500」
KBCラジオ「キャイ~ンの家電ソムリエ」でパナソニックの空間除菌脱臭機「ジアイーノ F-MV1500」を紹介しました。このモデルの注目ポイントは「次亜塩素酸」で部屋の空気をしっかりと除菌・脱臭できる点にあります。
大幸薬品の「クレベリン」というのが除菌・脱臭に役立つということで知られていると思いますが、あちらは「二酸化塩素」を用いています。ジアイーノの場合は「次亜塩素酸」。ものは違いますが、どちらも「塩素」のパワーで除菌・脱臭しています。
また、ジアイーノの最大の特徴が「水と塩だけを使うこと」にあります。タンクに水を入れ、塩タブレットを1個投入してスイッチオンすると、塩水を電気分解して次亜塩素酸を生成します。塩タブレットは市販されていますが、タブレットじゃなくて普通の食卓塩でもいいとのこと(タブレットの方が入れやすいのでお薦めですが)。ジアイーノには300個のタブレットが付属しますが、1個で約3日間使えるので、付属のタブレットだけで約3年近くも使えることになります。塩を買わなければいけないのは確かですが、塩だけで済むというのは大きな魅力ですね。
ジアイーノはすでに病院や老人福祉施設などで業務用として使われているとのことなので、安全性もバッチリ。ペットのいる家庭などで大活躍しそうです。